
-友として、伴走者として、共にありたい-
お知らせ
2023年11月26日
ソーシャルジャスティス基金の助成フォーラムに登壇します。
ソーシャルジャスティス基金の助成事業のキックオフとして、同基金が主催する助成フォーラムに登壇します。詳細は、ソーシャルジャスティス基金のホームページをご確認ください。https://socialjustice.jp/p/20240119/

2023年11月25日
ソーシャルジャスティス基金の助成事業に採択されました!
この度、私たちの新たなチャレンジに、ソーシャルジャスティス基金様のご支援を頂けることになりました!摂食障害の当事者の声を社会に届け、摂食障害への理解促進や支援の充実など、当事者をめぐる環境改善の第一歩につなげます。

2023年11月22日
おつかれさま会を開催します!
11月のお茶会のシリーズ企画として、おつかれさま会を開催します。摂食障害の当事者2人がスピーカーとなり、摂食障害からの回復の道のりについてお話しします。詳細はイベントページでご確認ください。

2023年10月24日
新聞掲載のお知らせ
朝日新聞全国版の「摂食障害×働く」という連載で、ともの会の発起人の体験談について、取り上げていただきました。紙面は11月24日と25日の2回の連載です。
デジタル版はこちら。
https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=1947&iref=pc_rensai_article_breadcrumb_1947

2023年9月27日
お茶会を開催します!
ふくおか摂食障害ともの会の新企画・お茶会のご案内です。摂食障害の当事者2人がスピーカーとなり、摂食障害からの回復の道のりについて、体験談をお話しします。詳細はイベントページでご確認ください。

2023年8月3日
ミニ講座を開催します!
ウェルネスサポートLabのフレンドナースさんをお迎えして、ココロとカラダのを健康に保つヒントについて、レクチャーしていただきます。
詳細はイベントページでご確認ください。
【お申込み】
https://forms.gle/QgJsPQB9GsGgU6BLA

2023年6月28日
情報誌制作のお仲間募集!
当会の新たな試みとして企画している、情報誌の制作に携わってくださるプロボノワーカーさんを募集します。
詳細は、下記の応募ページをご覧ください。
https://activo.jp/s/a/98017

2023年6月19日
テレビ報道のお知らせ
コロナ禍で、若い世代の摂食障害が増加していることなどが、テレビ西日本のニュースで取り上げられました。
私たちふくおか摂食障害ともの会のこと、メンバーの体験談もご紹介いただきました。
摂食障害で孤独を感じておられる方に、一人じゃないよ!という私たちのメッセージが届いていたら嬉しいです。
https://youtu.be/UtMl0W3oWYE

2023年2月2日
新聞掲載のお知らせ
2/2の毎日新聞(九州版)の夕刊で、ふくおか摂食障害ともの会について取り上げていただきました。
WEB版は以下からご覧いただけます。
https://mainichi.jp/articles/20230120/k00/00m/040/369000c

2023年1月15日
マゼンダリボン運動のサポーターになりました!
摂食障害の理解をすすめるマゼンタリボン運動の趣旨に賛同し、私たちふくおか摂食障害ともの会も、サポーターとして活動させていただくことになりました。
マゼンダリボン運動については、下記のホームページをご覧ください。
https://www.magentaribbon.net/
